楽しく走るために PR

【これでベストタイム10分短縮】マラソン大会 トイレ対策 7選

ランニングを楽しく走るために
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

たのはしです。マラソン大会のトイレ対策は、永遠のテーマです。

公開ブログの性質上、言葉を選びながらお話ししていきます(汗)。

不運にも、レースが始まってからトイレットタイムに遭遇すると、5~10分のロスになります。

せっかく練習してきたのに、こんなことが原因でタイムが遅くなってしまうのは、もったいないですよね。

このトイレ対策は見落としがちですが、タイムを狙っている人にとって、とても大切なポイントになります。

そこで。

20年以上、数々のレースに参戦してきた私のトイレ対策を皆さんに伝授します。

参考になればうれしいです!

マラソン大会 トイレ対策 7選

1,10キロ以下のレースなら、それほど気にしなくても大丈夫。

2,レース前日は、消化の良いものを食べる。

3,レースの前日の夕食は、夜7時までに食べる。

4,レース当日の朝は、余裕をもって起床する。

5,電車で行くときには、できるだけ途中の駅で解消するのがよい。

6,レース会場でも、タイミングが合えば、なるべく早めに。

7,普段から胃腸の状態を整えておく。(最も重要!)

順番に説明していきます。

マラソン大会 トイレ対策 7選

10キロ以下のレースなら、それほど気にしなくても大丈夫

トイレ対策は、ハーフマラソンやフルマラソンで必要です。

10キロまでのマラソン大会であれば、それほど神経質になることはありません。

走っている時間は1時間程度だと思いますので、途中で波が来ても、何とかごまかせると思います。

レースに集中して、押し切りましよう!

レース前日は、消化の良いものを食べる

初心者は、レース前日にスタミナをつけようと肉類を食べてしまいがちですが、消化のいい炭水化物中心の食事にしましょう。ごはん、うどん、もち、パスタ、パンなど。

野菜や豆類は、食物繊維が多く含まれているので、お腹の中にガスがたまりやすいです。

レース前日は控えた方がいいかもしれません。

レースの前日の夕食は、夜7時までに食べる

これは、私の経験ですが。

レース前日は、夜7時頃に食べておけば、翌朝早いタイミングでトイレットチャンスが訪れます。

もし早めに済ませることができれば、落ち着いてレースの準備ができます。

レース当日の朝は、余裕をもって起床する

早く起きれば、その分胃腸が動き出す時間も早まります。

水を少し飲んだりして、胃腸に刺激を与えてあげましょう。

電車で行くときには、できるだけ途中の駅で解消するのがよい

大会会場に近くなればなるほど、トイレは混みあいます。

もし、乗り換えの駅などで、タイミングが合えばラッキーですね!

時間に余裕があれば、途中の駅で降りても、いいと思います。

私は以前、つくばマラソンのとき、手前の駅で降りてトイレに行きました。

待ち時間ゼロ。

そして、大会会場の最寄り駅トイレは、長蛇の列でした(汗)。

レース会場でも、タイミングが合えば、なるべく早めに

大会会場でも、早めに解消することを心がけましょう。

レーススタート直前は、トイレが最も混みあいます。

スタート時間に間に合わなくなったら、一大事です。

ストレッチしたり、下腹部をマッサージするのも、促すのに効果かあります。

普段から胃腸の状態を整えておく。(最も重要!)

普段から、生活のリズムを整えておくと、当日もスムーズに過ごせるのではないかと思います。

私は40歳のころから、毎日ビオフェルミンを飲み続けています。

毎朝2錠ずつ飲んでいましたが、50歳すぎてから3錠になりました。

歳を重ねるとともに、外から善玉菌を増やす必要が出てくるようです。

たのはし

普段からビオフェルミンを飲んでいるおかげで、レース当日、朝のお腹はスムーズになりました。

このブログでは、私が実際に使用して良かったものだけを紹介しています。


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

たのはしでした!