楽しく走るために PR

【自己ベスト更新できるか】東京レガシーハーフマラソンのコースは厳しい?走りかたのポイントは?

ランニングを楽しく走るために
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

たのはしです。2022年10月16日開催の東京レガシーハーフマラソンのコースは、ベストタイムを目指すには難しいと思われます。

終盤に急な上り坂がありますので。

大会公式サイトにコースマップと高低差が記載されています。

そして、走り方のポイントを私なりに考えてみました。

初心者ランナーの参考になるとうれしいです!

東京レガシーハーフマラソン 走り方のポイント

スタート直後の5キロは下り坂

いざスタート!

走り始めてテンションが上がったまま、5キロの下り坂を迎えます。

「ここで、スピードを抑えましょう」などと、けちなことは言いません(笑)。

リズムよく、気持ちよく、さっそうと走ることを優先するといいです!

それによって、勢いがつきますので。

ただし。(^_^;

この坂を帰りは上らなくてはならないことを、レース中はずっと意識してください。

意識するだけでOKです。

終盤5キロは上り坂

ラスト15~20キロはずーっと上り坂です。

覚悟を決めて上るしかありません。

呼吸に集中して、息が上がりきらないギリギリのペースで走るといいです。

坂の最初で無理してしまうと、後半がヨレヨレになってしまいます。

キーワードは呼吸に集中しろです。

イメージ画像 代々木公園ランニング1

さて。話しは変わりますが。

この上り坂で思い出すのは、かつての第30回東京国際女子マラソンです。

いま調べたら、2008年だったんですね。もう14年前です。

私は、このとき水道橋の沿道で応援をしていたので、よく覚えています。

最後の東京国際女子マラソンでした。

この難所といわれる急坂で、ドラマが繰り広げられました。

終始先頭を走っていた渋井陽子選手を加納由理選手が追い抜き、その直後に尾崎好美選手が、切れ味鋭いスパートで2人を抜き去り、そのままゴールテープを切りました。

私は加納選手を応援していたんですけどね(^-^;

2番でした。

たのはし

数々の名勝負が繰り広げられた、この坂を走るのかと思うと、気が引き締まる思いです。

たこさん

おいおい、たのはしさん、もう当選したつもりになってるのね!(笑)

(2022年9月11日追記)たのはしは、めでたく当選しました。


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

たのはしでした!